![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() 「高円寺みやげ」手作りしおりの販売にご協力いただいているお店は、
下記2店舗が加わり、現在6店舗になりました。ありがとうございます! コクテイル(高円寺北) 三つ豆(高円寺南)
各店にお問い合わせください。 「高円寺みやげ」手作りしおりを置かせてくださるお店を 引き続き、募集中です! お問い合わせはこちらにお願いします♪ koenji_himitsu★collabonet-project.com (★を@に変更してください) スポンサーサイト
![]() |
![]() 「高円寺みやげ」手作りしおりの販売にご協力いただいているお店は、
現在、下記の4店舗! どうもありがとうございます!!
各店にお問い合わせください。 「高円寺みやげ」手作りしおりを置かせてくださるお店を 引き続き、募集中です! お問い合わせはこちらにお願いします♪ koenji_himitsu★collabonet-project.com (★を@に変更してください) ![]() |
![]() 前回ひみつ結社のメンバーで参加した「縁台ふるほん市」に、
またまたみんなで参加することになりました~♪ 高円寺みやげの他に、メンバーの手づくり小物、 私の古本なんかも持って参戦であります ![]() お天気だといいなぁ! ☆七星文庫☆ ![]() |
![]() ![]() 杉並区運営で、「杉並の魅力」を発信しているウェブサイト「すぎなみ学倶楽部」で「高円寺ひみつ結社」の活動が紹介されました! すぎなみ学倶楽部>人と出会う>街のアーティストたち>団体やグループでの活動者 >まちと人を手作りアートでつなぎたい・高円寺ひみつ結社 取材してくださった、すぎなみ学倶楽部区民ライターの内藤じゅんさん、本当にどうもありがとうございました! 「高円寺みやげ」第一弾・アートしおりの詳細はこちら! 今年の「高円寺みやげ」ってこんなのです 現在、しおりをお買い求めいただけるのは、「茶房 高円寺書林」さんのみ。 「高円寺みやげ」しおりの取扱店がまもなく増える予定です! 当ブログや結社員・結社周辺のTwitterなどでお知らせしていきますので、 続報をお待ちください☆ ![]() |
![]() ![]() |